大切な人と賃貸物件を借りる同棲生活では、毎日楽しく過ごす夢のような生活を思い浮かべるのではないでしょうか。
しかし同棲する相手が外国人の方だった場合、賃貸契約の入居審査が厳しくなる可能性があります。
ではなぜそのような事になるのか、審査に通りやすくするにはどうすれば良いのか、その方法を具体的に解説します。
外国人と賃貸で同棲①:入居審査が厳しくなる理由
外国人の方との同棲で入居審査が厳しくなる理由としては、文化や風習の違いからトラブルに発展する事が考えられるからです。
この件については、『外国人の方が賃貸契約をするには?その条件をご紹介!』でも触れています。
そこで、「日本人である彼もしくは彼女が一人暮らしをするとして賃貸契約を結んで、大家さんや管理会社に内緒で同棲を始めたら良いかな…」と考えてはいけません。
なぜなら、国籍に関係なく一人暮らしとして契約した賃貸物件でこっそり同棲をすることは、れっきとした契約違反になるためです。
仮にその方法で契約できて同棲を始めたとしても、そのことが発覚するとペナルティとして契約解除されたり、強制退去を命じられる可能性がありますので絶対にやめましょう。
外国人と賃貸で同棲②:入居審査に通りやすくするポイント
日本人同士のカップルと比べ、入居審査に通りにくい国際カップル。
とはいえ、100%審査に通らないわけではありません。
以下のケースに当てはまる場合は、契約者が外国人の方でも入居審査に通る可能性があります。
・日本での滞在歴+職歴が長い
具体的にどの程度の年数以上を長いと判断するのか明確な基準はありませんが、やはり長い期間日本に滞在していて仕事もしている方は、信用を得やすくなるでしょう。
・在留資格を証明できる
留学や就労などに関わらず、外国人の方が日本で暮らす場合は、必ず在留許可(在留資格認定証明書)を受けなくてはいけません。
これは法務省や各都道府県の入国管理局などで発行する公的書類で、不法滞在ではないことを証明してくれます。
在留資格認定証明書がある=きちんとした手続きを踏んで日本に滞在している方と判断できる材料にもなるので、ぜひ用意しましょう。
なお、大家さんや管理会社によっては、在留資格認定証明書+就労証明書や在学証明書なども提示するよう指定することがありますので、こちらも併せて準備しておくと安心です。
・外国人が多いエリアで賃貸物件を探す
地域によっては、外国人の方が多く暮らしているところもあります。
そうした地域の賃貸物件は、外国人の方が少ない地域と比べると物件を探しやすいため、契約可能なお部屋が見つかるでしょう。
まとめ
いかがでしょうか。
入居審査が厳しくなる外国人の方との同棲ですが、不動産会社によっては快く受け入れている所もあります。
私共スマイスターでは、様々な事情をお持ちの方のお部屋探しをお手伝いしております。
他で入居審査に通らなかったという方のご相談にもお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。