スマイスターTOP > スマイスターのブログ記事一覧 > 町田市は市街地から郊外まで便利な買い物スポットが点在する街!

町田市は市街地から郊外まで便利な買い物スポットが点在する街!

カテゴリ:スマイスターコラム

東京都心部や横浜市のベッドタウンとして発展する町田市には、多数の商業施設があります。

食品や日用品だけでなくファッションや雑貨・インテリア・家電など、欲しいものが地元で買える利便性の良さは、その街の住みやすさを左右する重要なポイントの一つです。

今回は、町田市にあるおすすめ買い物スポットを、市街地中心部と郊外それぞれで分けてご紹介します。


町田市でショッピングを楽しむ女性


町田市のおすすめ買い物スポット 市街地中心部編


JR・小田急の町田駅を中心に広がる市街地中心部には、多数の商業施設があります。

まず、若い人向けの買い物スポットとして賑わうのが、マルイ・ルミネ・東急ツインズ・モディ・ジョルナです。

いずれの施設も駅とはペデストリアンデッキでつながっているため、改札階から地上へ降りずに行きたいお店へ足を運ぶことができますよ。

 

これらの施設を利用する年齢層より、少し上の世代の人に人気の商業施設が、小田急百貨店です。

中には国内外の一流ブランドのコスメや商品を販売するショップがありますので、ちょっと良いものが欲しい時は、小田急百貨店に行くと欲しいものが見つかるでしょう。


他にも、家電量販店のヨドバシカメラやビックカメラセレクト、ドン・キホーテ、西友、ミーナ町田、コビルナ町田など、駅直結以外の商業施設も多数あります。


町田市のおすすめ買い物スポット 郊外編


町田市のスーパーで買い物を楽しむ女性


続いては、町田市郊外にあるおすすめ買い物スポットをご紹介しましょう。

町田市の大型商業施設は、ほとんどが先ほどご紹介した町田駅前に集中していますが、市街地中心部から離れた場所にも多くの人が利用する施設がありますよ。

 

町田駅からバスで30分ほどの場所にあるのは、アメリア町田根岸ショッピングセンターです。

店内には、スーパー・100円均一ショップ・書店・シューズショップなど、様々なジャンルのお店が入っているため、普段の買い物からちょっとしたショッピングまで楽しめます。


また、京王相模原線の多摩境駅から徒歩15分程のところには輸入品を安く購入できるコストコがあり、地元住民はもちろん、近隣の街から買い物に訪れる人もたくさんいますよ。

コストコの利用には、有料の会員カードが必要ですが、こちらは公式ホームページまたは店頭にて簡単に登録ができるので、初めて利用する人も手間取りません。

 

そして、町田市郊外の買い物スポットとしてもう一つご紹介したいのが、東急田園都市線の南町田駅に直結していたグランベリーモールです。

こちらは20172月に閉館しましたが、現在は周辺地域も含めた街づくりが行われていて、2019年秋頃にグランベリーパークとして新しく開業予定となっていますよ。


まとめ


市街地中心部から郊外まで、利用しやすい商業施設が点在している町田市は、都心に引けを取らない買い物の利便性がある街といえるでしょう。

人気の買い物スポットが多い町田市の賃貸物件探しは、スマイスターまでぜひお問い合わせください

≪ 前へ|フリーレント物件は家賃が一定期間無料!その理由と契約時の注意点は?   記事一覧   バイク愛好者必見!バイク置き場付き賃貸物件探しのチェックポイント3つ|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約