藤沢市には、さまざまな自然に触れられる公園があります。
そこで四季折々の植物を楽しめる、「新林公園」の見どころや利用方法を紹介します。
藤沢市で自然を楽しめる「新林公園」の見どころ
藤沢市にある「新林公園」は、1980年にオープンしました。
市街地に程近いロケーションながら、豊かな自然に恵まれたスポットです。
見どころは自然散策路で、山の尾根に沿った全長1.5kmのハイキングコースになっています。
中間点付近にある見晴らし台からは、江ノ島や富士山などの眺望を楽しめます。
高低差のある散策路なので、軽い運動を楽しみたいときにもぴったりです。
そして藤沢市の文化財に指定された、江戸時代の古民家と長屋門もあります。
「新林公園」の花ごよみ
「新林公園」は、年間を通してさまざまな植物を楽しめる公園です。
長屋門と古民家の間にある広場では、2月中旬から3月上旬に梅の花が見頃を迎えます。
50本ほどのウメが植えられており、最盛期には甘い香りを楽しめるでしょう。
遊具のある冒険広場は、3月下旬から4月上旬は桜のお花見スポットとしても人気です。
そして4月下旬から5月上旬にかけて、市の花である藤の花が見頃を迎えます。
そして秋になると鮮やかな紅葉が見られます。
ハイキングコース一帯が色づくので、散策しながら自然を楽しみたい方におすすめです。
冒険広場・芝生広場
冒険広場には、幼児から小学生向けの遊具があります。
木々に囲まれており、夏でも木陰が多く快適に過ごせるエリアです。
そして芝生広場では、ピクニックを楽しめます。
藤沢市で自然を楽しめる「新林公園」の利用方法
藤沢市の「新林公園」は、入園無料で利用可能です。
バードサンクチュアリになっている川名大池など、野鳥を観察できる自然エリアもあります。
敷地内には入れませんが、バードウォッチング用ののぞき穴が設置されています。
なお古民家を保全するため、長屋門から奥は16時30分で閉鎖されるため注意してください。
●所在地:藤沢市川名411-1
●開園時間:常時開園(古民家と長屋門は9時から16時30分)
●アクセス方法:藤沢駅南口より徒歩20分
●駐車場:35台(9時から16時30分)
おすすめ物件情報|藤沢市の物件一覧