さいたま市では環境保護の一環として、「E-KIZUNA Project」を推進しています。
電気自動車(EV)の普及が目的で、個人も申請できる補助金などを創設しました。
そこでさいたま市大宮区にお住まいの方に、環境保護を目的とした「E-KIZUNA Project」の基本方針や補助制度についてご紹介します。
さいたま市大宮区の「E-KIZUNA Project」における環境保護の方針とは?
大宮区のあるさいたま市では、二酸化炭素排出量のうち2割は、運輸部門から排出されています。
さらに、そのうちの6割弱を占める、乗用車から排出される二酸化炭素の削減が重要な課題となっています。
そこで「E-KIZUNA Project」において、環境に優しいEVの普及を推進することになりました。
そんな「E-KIZUNA Project」では、以下の基本方針を掲げています。
充電セーフティネットの構築
1回の充電で走行できる距離が短いEVは、市中の充電設備が欠かせません。
そこで公共施設などに充電設備を配置し、地域内でのEV利用を促進します。
またカーナビを活用した情報提供や、広域的な都市間ネットワークを構築するとともに、充電設備に対する補助制度も創設します。
需要創出とインセンティブの付与
公用車にEVを率先導入し、民間・個人の利用促進のため購入にかかる補助制度を創設します。
またカーシェアリングなどでの活用の場を広げるため、実証実験を実施します。
地域密着型の啓発活動
イベントなどによる啓発活動や、EV試乗会・小中学校でのEV教室を開催します。
さいたま市大宮区の「E-KIZUNA Project」で利用できる環境保護の補助金とは?
大宮区のあるさいたま市では環境保護のため、「E-KIZUNA Project」でEV購入に対して補助制度を実施しています。
そのためさいたま市大宮区などに在住していれば、EV購入のために補助金を利用できる場合があります。
具体的な補助対象者は、以下のとおりです。
●さいたま市内に住所を有する個人
●さいたま市内に事務所もしくは事業所を有する、法人または個人事業者
●市民または事業者へ、補助対象車両のリースをおこなうリース事業者
そして対象車両と、1台あたりの交付上限額は以下のとおりです。
●電気自動車:5万円
●燃料電池自動車:50万円
おすすめ物件情報|大宮区の物件一覧
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>