賃貸物件を探していると、詳細情報に「即入居可」と記載されている物件を見る事があると思います。
しかしこの「即入居可」とは、一体どのような物件なのでしょうか。
そこで今回は、即入居可物件とは何なのか、またメリットや注意点はないのかをお話します。
即入居可賃貸①:即入居可とは
即入居可の賃貸物件とは、ハウスクリーニングや室内の修繕作業が完了しており、契約が済み次第すぐに入居できる物件の事を言います。
即日入居できると勘違いされる方もいますが、あくまでも入居は審査や契約などの手続きをした後なので注意しましょう。
しかし、一般的な賃貸物件に比べると入居までの期間が短いので、急な転勤などですぐに引っ越しをしたい方には非常に助かる物件です。
即入居可賃貸②:メリット
即入居可物件のメリットは、内見・契約・引っ越しの流れがスムーズに行える事でしょう。
ハウスクリーニングや修繕作業が完了しているので、内見では綺麗な状態のお部屋を確認する事ができ、入居後のイメージもわきやすいのではないでしょうか。
また、時期によっては掘り出し物件に出会える事もあり、閑散期に即入居可物件を探すと初期費用を交渉できる可能性もあります。
他にも退去待ちの物件に比べて早く入居できるので、時間や段取りのスケジュールを立てやすいといえます。
こちらのカレッジハイツ宇田川という物件は、即入居可の1Kアパートです。
リフォーム済みの綺麗な室内には便利なロフト付きで、広々と快適に暮らす事が出来ますよ。
※掲載している物件は、2018年1月18日時点での情報です。
即入居可賃貸③:注意点
即入居可賃貸の注意点として、何かしら条件が悪い物件かもしれないという事があげられます。
すぐに入居できる=空室という事なので、空室期間が長ければ長いほどお部屋の条件や周辺環境に問題がある可能性があります。
また、入居者が居ない時期が長いと排水溝からの臭いや壁にカビが発生している事もあるので、内見の際にしっかりと確認して入居までに改善してもらう事が重要です。
他にも、即入居可となっていても鍵の交換が行われていない場合は、契約後も入居までに準備期間が必要な可能性があるので覚えておきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
即日入居というわけにはいきませんが、短期間で引っ越しをする必要がある方には嬉しい即入居可賃貸。
メリットの他にも注意点をしっかりと理解し、お部屋探しをして下さいね。
私共スマイスターでは、即入居可の賃貸物件を多数取り扱っています。
初期費用を抑えたお部屋探しもお手伝い致しますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。