子育て世帯にとって、子どもを預けられる施設の選択肢はひとつでも多いと嬉しいですよね。
なぜならせっかく保育園に入れても、乳幼児期は同じ園に通う子達から病気をもらう頻度が高いためです。
治りかけの時期ではいつもの保育園に登園できないことも多く、仕事との調整にお悩みの方も多いでしょう。
また仕事が日曜・祝日に重なった場合にも、子どもの預け先に苦労します。
さいたま市大宮区では、そんな時でも子どもを預かってくれる施設があります。
今回は、大宮区で利用できる「病児保育」と「休日保育」について紹介します。
大宮区の子育てファミリーを支える病児保育・休日保育利用対象の児童
大宮区の病児保育や休日保育を利用する場合は、以下の対象条件に当てはまるかチェックしましょう。
・2号および3号の保育支給認定を受けており、認可保育所、認定こども園、小規模保育事業所、事業所内保育事業所に通園している児童
・ナーサリールーム・家庭保育室・地域型事業所内保育施設に通園している児童のうち、保育料軽減事業の対象になっている児童(病児保育のみ)
2号および3号の支給認定は、就労や求職中、妊娠・出産、家族の介護、保護者の疾病などの事由に該当する人が対象です。
ただしそれ以外の児童(1号認定で幼稚園やこども園に通っている等)でも、施設に空きがあれば利用可能です。
なお病児保育・休日保育のいずれも、実施している施設に直接申し込んでください。
大宮区の子育てファミリーを支える病児保育の概要
病児保育は、病気や回復期にある子どもを預けることができる事業で、市内9ヶ所に設置されています。
大宮区から一番近い施設は、さいたま赤十字病院内にある「ハートラちゃんのいえ」です。
看護師と保育士が預かるので、安心してお願いすることができるでしょう。
利用する際は、着替えや昼食など通常の保育に必要な荷物以外に、次の書類が必要です。
・病児保育利用申込書
・病児保育利用登録書(年度ごと)
・病児保育利用連絡書(主治医の診察が必要です)
・保険証の写し、子育て支援医療費受給資格証またはひとり親家庭等医療費受給資格証の写し
料金は1日2,000円で、時間は月曜から金曜の8時〜18時までです。(祝日・年末年始を除く)
なお、1回の利用につき連続で預けることができる日数は原則7日間までですが、病状次第では期間を延長することもできるため、必要な時は相談しましょう。
大宮区の子育てファミリーを支える休日保育の概要
休日保育は、保護者が仕事のため、日曜・祝日に保育できない子育て世帯を対象とした事業です。
休日保育は市内6ヶ所の保育園で実施していて、大宮区には「あおぞらウィンクルム保育園」があります。
利用する際は、定員や保育時間は施設により異なること、事前登録や面接が必要な施設、予約受付は平日のみの施設などの点にご注意ください。
そして、いずれの施設も原則利用料金はかかりませんが、普段の保育施設利用日数により、別途料金が発生する場合があります。
まとめ
やむを得ない事情で病気の子どもを看てくれるところや、休日でも預かり先が必要な場面は、子育て世帯であれば少なからず経験があると思います。
そんな時に病児保育や休日保育の制度があると、とても心強いですね。
さいたま市民であれば、もちろん大宮区外の施設も利用可能です。
共働きで子育て中の方は万一に備えて、事前登録を済ませておくと安心です。
子育てファミリーに嬉しい事業を行うさいたま市大宮区の賃貸物件探しは、スマイスターまでぜひお問い合わせください。