スマイスターTOP > スマイスターのブログ記事一覧 > モノづくりが盛んな荒川区の「荒川ブランド」とは?

モノづくりが盛んな荒川区の「荒川ブランド」とは?

カテゴリ:スマイスターコラム

モノづくりが盛んな荒川区の「荒川ブランド」とは?

荒川区では良質なモノづくりを広く知ってもらうため、「荒川ブランド」として区内外に紹介しています。
そんな「荒川ブランド」の伝統工芸や、荒川マイスターについて紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

モノづくりの町である荒川区の「荒川ブランド」の伝統工芸

荒川区は古くから、隅田川沿いを中心に町工場が発展してきました。
明治時代には日本初の毛織物工場が設立されたことをきっかけに、大規模工場が次々と進出しました。
そのため職人によるモノづくりが盛んで、地域の産業を支え続けています。
そんな荒川区では、区民に親しまれている優れた商品を「荒川ブランド」として紹介しています。
荒川区の伝統工芸技術保存会会員や、登録無形文化財・指定無形文化財の保持者に認定された職人らによる、モノづくりを知ってもらうための制度です。

「荒川ブランド」の伝統工芸品

つまみかんざしは、七五三・成人式用だけでなく外国人観光客にも人気の伝統工芸品です。
また祭礼や行事・贈答用に人気の提灯は、歌舞伎の舞台でも使用されています。
このほかクギを使わず組み立てた木工品の指物や、桐タンス、唐木細工などの製品も多数紹介されています。
「荒川ブランド」に指定された伝統工芸品は、従来型のものだけではありません。
伝統的なデザインや機能性に、新しい生活様式を組み込んだ新商品も続々と開発されています。

モノづくりの町である荒川区の「荒川ブランド」の荒川マイスターとは?

荒川マイスターとは、長く同一の職業に従事し高い技術を持ち、後進の指導・育成に注力している方を認定する制度です。
1994年の発足以来、製造業、建築業、塗装業、裁縫業、理容業、調理業など、多方面で荒川区のモノづくりに携わる方々が認定されています。
そして「荒川ブランド」では、荒川マイスターによるモノづくりの製品も紹介しています。

荒川マイスターによる製品

荒川マイスターによる製品には、日用雑貨やアクセサリー、刃物といった身近なアイテムが充実しています。
また日本料理や寿司、豆腐といったグルメに関する分野も荒川マイスターとして認定しています。
さらに和裁や木工塗装、医療機器製造、理化学機器製造などの技術分野での活躍が認められた職人も認定対象です。

モノづくりの町である荒川区の「荒川ブランド」の荒川マイスターとは?

おすすめ物件情報|荒川区の物件一覧

まとめ

荒川区のモノづくりを支えている、「荒川ブランド」について紹介しました。
伝統工芸から最先端技術まで、幅広い分野で荒川区の産業を支えている職人ばかりです。
モノづくりを見学・体験できるスポットもあるため、伝統工芸に興味のある方はぜひ訪れてみてください。
スマイスターでは、荒川区の賃貸物件を多数取り扱っております。
お部屋探しで不明な点がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|さいたま市大宮区の鴨川周辺にあるおすすめ散策ルート   記事一覧   市川市にある「法華経寺」の歴史や文化財について|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約