レトロな下町の雰囲気が残るエリアとして、幅広い世代の方に人気がある荒川区。
交通の便も優れており、JR山手線や京浜東北線・京成本線などが乗り入れる日暮里駅からは、都心へもスムーズにアクセスできます。
そんな荒川区にある日暮里駅周辺には、下町の中でも人気の注目スポット「谷中銀座商店街」があるんです。
今回は、そんな谷中銀座商店街の魅力をご紹介します。
荒川区の谷中銀座商店街①:特徴
谷中銀座商店街とは、日暮里駅より徒歩6分の場所にあるどこか懐かしい雰囲気が漂う商店街です。
全長は約170mと短めですが、その距離の中に個性豊かな業種のお店が密集している特徴があります。
隣のお店同士のコミュニケーションや地域住民との付き合いが盛んで、非常に心地よく活気ある商店街と言えます。
また商店街のいたる所に猫の置物が設置され、「猫の似合う商店街」としても人気を集めていますよ。
荒川区の谷中銀座商店街②:買い物が便利
谷中銀座商店街には、昔ながらの個人商店から個性豊かな専門店など、様々な業種のお店が約70店舗建ち並びます。
毎日のお買い物に便利なスーパーや弁当、お惣菜屋さん、お食事に便利な飲食店など日常使いに最適です。
「今夜のおかずにもう一品欲しいな」「明日はあのスーパーの特売日だから買い物に行こう!」など、目的に合った買い物ができますよ。
また衣料品店や100円均一、雑貨店などもあるので、老若男女を問わず便利に利用できるのではないでしょうか。
荒川区の谷中銀座商店街③:食べ歩きもおすすめ
谷中銀座商店街でおすすめなのが、食べ歩きです。
商店街の中にあるさまざまな種類のお惣菜屋さんやスイーツ店を巡って、お気に入りのグルメを探しながら楽しく商店街を散策することができます。
テレビや雑誌で取り上げられる事も多いお惣菜屋さんのコロッケやメンチカツ、大阪名物のイカ焼きを下町で味わえるお店、海鮮系のグルメを楽しめるお店など好みに合わせて食べ歩けますよ。
またソフトクリームや和菓子、個性的な洋菓子なども味わえるので、ちょっと一息つきたい時にもおすすめです。
お友達やパートナー・ご家族で楽しく散策できるので、普段の買い物のついでや休日のおでかけなどで訪れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
荒川区にある谷中銀座商店街は、日暮里駅からもほど近く毎日のお買い物に最適です。
人気の飲食店や便利な生活雑貨店などもあるので、ぜひ利用してみて下さいね。
私共スマイスターでは、荒川区にある日暮里駅周辺の賃貸物件を多数取り扱っております。