スマイスターTOP > スマイスターのブログ記事一覧 > 荒川区立清里高原ロッジ・少年自然の家とそのイベントなどを紹介!

荒川区立清里高原ロッジ・少年自然の家とそのイベントなどを紹介!

カテゴリ:スマイスターコラム

東京都荒川区では、荒川区立清里高原ロッジおよび清里高原少年自然の家を運営しています。

 

その場所は名前の通り山梨県北杜市の清里にありますが、北杜市内・荒川区内にお住まいの方および市内・区内に通勤や通学している方向けの宿泊施設です。

 

この記事では、清里高原ロッジと清里高原少年自然の家、および開催されるイベントについてご紹介します。

 

荒川区立清里高原ロッジ・少年自然の家とそのイベントなどを紹介!


荒川区立清里高原ロッジ・少年自然の家①:施設内容 

 

清里高原ロッジおよび清里高原少年自然の家は、山梨県北杜市高根町清里の標高1,300mの高原にある宿泊施設です。

 

生涯学習施設として、様々な合宿や研修、スポーツなどの場面で利用されています。

 

高原にあるため夏でも涼しく、旬の食材を活かした料亭さながらの料理も自慢です。

 

夏は涼しい一方、冬も気温が低いため、これまでの営業期間は11月上旬までとなっていました。

 

しかし、2019年度は1月13日まで営業期間を延長し、果物狩りやスキーなど寒い季節ならではの行事も楽しめるようになりました。

 

清里高原ロッジの定員は35人で、宿泊室として12畳の和室が5室、バリアフリーの和洋室が1室利用できます。

 

清里高原少年自然の家は定員200人とさらに大規模で、宿泊室のほか体育館なども利用可能です。

 

いずれも談話室や研修室、大浴場が利用でき、連続3泊まで宿泊できます。

 

また、宿泊者はテニスコートや野球場などを備えた北杜市体育施設を北杜市民料金で利用できます。

 

荒川区立清里高原ロッジ・少年自然の家②:開催されるイベント

 

荒川区立清里高原ロッジ・少年自然の家②:開催されるイベント


清里高原ロッジおよび清里高原少年自然の家では、宿泊者を対象に毎月イベントを開催しています。

 

10月は石釜によるピザ作り、11月はりんご狩りやほうとう作りなど、季節ごとに楽しいイベントがあるのです。

 

参加費がかかるものもありますが、毎月行っている天体観測などは無料で参加できます。

 

12月以降もクリスマスコンサートやもちつき大会など、楽しいイベントを計画しています。

 

また、2016年からは「ランニング&ウォーキング合宿IN清里」を毎年9月頃に開催してきました。

 

オリンピックの競歩代表など専門家を講師に招き、3日かけてストレッチや身体の動かし方を学ぶ本格的なイベントです。

 

ランニング参加の場合は起伏の激しい清里を走るため体力やスタミナが試される内容となっていますが、無理なく歩き方を学ぶウォーキングの参加も可能です。

 

参加費は通常の施設使用料と同程度で、荒川区に在住または通勤・通学している中学生以上であれば参加できます。

 

まとめ

 

清里高原ロッジおよび清里高原少年自然の家は、北杜市民や荒川区民のための生涯学習施設です。

 

2019年度は営業期間が1月中旬まで延長され、秋や冬でも高原での合宿ができるようになりました。

 

季節ごとの楽しいイベントも行っているため、ぜひ参加してみてください。


私たちスマイスターでは、荒川区の賃貸物件を多数取り扱っております。

 

お部屋探しを全力でお手伝いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

≪ 前へ|アカハナのモリタ   記事一覧   大宮区の防災展示ホールでVR体験などを通して防災意識を高めよう!|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約