スマイスターTOP > スマイスターのブログ記事一覧 > 雨の日でも子どもと楽しく遊びたい!大宮区にあるおすすめの屋内施設をご紹介

雨の日でも子どもと楽しく遊びたい!大宮区にあるおすすめの屋内施設をご紹介

カテゴリ:スマイスターコラム

雨の日でも子どもと楽しく遊びたい!大宮区にあるおすすめの屋内施設をご紹介

雨の日や寒い日でも、子ども達と体を動かして思い切り遊びたいものですね。
大宮区には、そんな時にぴったりの施設「ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティさいたま新都心店(遊び場キドキド)」がありますよ。
今回は大宮区にあるこちらの施設について、施設概要やどんな遊びができるのかなどをご紹介したいと思います!

弊社へのお問い合わせはこちら

大宮区で雨の日でも子どもと遊べる!施設概要について

「ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティさいたま新都心店(遊び場キドキド)」は、全身を使って遊べる大型遊具、赤ちゃんとパパママが遊べるエリアなど、雨の日や寒い日でも天候に左右されずに親子で遊べる室内の遊び場です。
隣には世界中から選ばれた玩具が揃う「ボーネルンドショップ」も併設されていますよ。
それでは施設概要をご紹介します。

●施設名称
ボーネルンドあそびのせかいコクーンシティさいたま新都心店(遊び場キドキド)
●住所・アクセス
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーン2 3F
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」東口すぐ
●営業時間
10:00~17:00(最終受付16:30)※新型コロナウイルス感染防止の為時短営業中
●定休日
コクーンシティに準ずる
●利用料金
子ども:最初の30分600円、以降10分ごと100円、大人:600円(延長料金なし)
平日フリーパス 子ども:1,100円、大人:600円
平日マンスリーパス 子ども:一人目4,000円、二人目以降3,000円、
子ども一人につき大人一人無料

大宮区で雨の日でも子どもと遊ぼう!どんな遊びが体験できる?

「ボーネルンドあそびのせかい コクーンシティさいたま新都心店(遊び場キドキド)」はエリアごとに様々な遊びを体験することができます。

ディスカバリータウン

大きな壁にカラフルなギアを並べて仕組みを学びながら遊べるギアウォール、真っ黒な壁にカラフルなマグネットを張り付けて遊べるマグネットウォールがあります。
たくさんの安全なツールや部品を使ってできる組み立て遊びや大工さんコーナー、おままごとや電車のジオラマなどでも遊べるほか、ヒーローやヒロインの衣装を着て、ごっこ遊びをいつも以上に本格的に演じて遊べるシアターもありますよ。

アクティブオーシャン

大きな空気のトランポリンの上で走ったりジャンプできるエアトラック、空気のクッションで回転するサイバーホイール、大きくて柔らかいソフトブロック、全身を使って壁面を登るクライミングウォールがあり、体を目いっぱい使って遊ぶことができます。
雨の日などでも天候を気にせずに体を動かして遊べるのは、大人も子どもも嬉しいですね。

ボールプール

数万個のボールが入ったプールは、歩くだけでも不思議な感覚で子供達に大人気のエリアです。
ボールプール内にはすべり台や回転遊具もあります。

ベビーガーデン

6ヶ月~18ヶ月までの、赤ちゃんとパパママ専用のゾーンです。
床面が柔らかくしてあり、ハイハイやつかまり立ち、よちよち歩きでも安心して遊ぶことができますよ。

大宮区で雨の日でも子どもと遊ぼう!どんな遊びが体験できる?

おすすめ物件情報|さいたま市大宮区の物件一覧

まとめ

大宮区にある雨の日でも遊べる施設について、施設概要や遊びの内容についてご紹介しました。
運動面や知育面でもしっかり考えられているこちらの施設は、新型コロナウイルスへの対策も講じられているので安心して遊べますね。
子どもとの遊び場の選択肢にぜひ入れてみてください。
スマイスターでは、さいたま市大宮区の賃貸物件を多数取り扱っております。
お部屋探しで不明な点がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|荒川区のシェアサイクル実証実験とは?利用料金などの概要をご紹介   記事一覧   横浜市にある「馬の博物館」とは?展示内容や基礎知識について|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約