アエタ町田は2019年5月オープンの商業ビルで、町田駅前の大通りに町田市の新たなシンボルとして誕生しています。
全面ガラス張りの外観は商店街のランタンをイメージモチーフとしています。
人やモノと人が楽しく出会うことを祈願して「アエタ」と命名されたアエタ町田の概要やテナントなどについてご紹介します。
アエタ町田オープン!どんな商業施設なの
町田市にあるアエタ町田は、中央通り東急ビルの建て替えによって誕生した商業施設で、地上8階地下1階、総店舗数15で順次オープンしています。
JR町田駅前の新たなシンボルとなるような全面ガラス張りの外観が特徴的で、事業主は旭化成不動産レジデンス。
商業施設名アエタ町田のコンセプトは「人と人、人とモノが楽しく出会うこと」を願って、「会えた」をもじったものだそうです。
町田駅から徒歩ほんの2分程度なので、ぶらりと寄ってみるのに最適ですね。
アエタ町田オープン!建て替えに至った経緯
アエタ町田がオープンに至る建て替えの経緯は、中央通り東急ビルの老朽化がスタートです。
従前より商業ビルとして運用されていた経緯と、駅前の好立地のテナントニーズがあったことから、等価交換事業として旭化成不動産レジデンス株式会社が建て替えに着手しました。
住宅メーカの旭化成不動産レジデンス株式会社が初めて挑戦した商業ビル系の案件だそうです。
得意とする住宅分野の強みを生かした、居心地よく足を運びたくなる商業ビルでしょうね。
アエタ町田オープン!テナント入りする店舗
アエタ町田には全15店舗のテナント入りが決定しており、5月初旬から順次オープンしています。
以下に発表済のテナントをご紹介します。
<地下1階>
・銀座カラー
<1階>
・AUショップ(携帯電話ショップ)
・ファミリーマート(コンビニエンスストアー)
・テルル(携帯電話ショップ)
・横浜 くりこ庵(たい焼き販売店)
・Chi time(ドリンク専門店)
<3階>
・きちり(創作和食)
・MKレストラン(エスニック・しゃぶしゃぶ)
<4階>
・AGORA(カフェ&シェアオフィス)
<5階>
・JOYサウンド(カラオケ)
<6階>
・バグース(ネットカフェ)
<7階>
・湘南美容クリニック(美容整形外科)
<8階>
・STRI(カジュアルイタリアン)
まとめ
アエタ町田は飲食店舗を中心としてテナントが軒を連ねる商業ビルです。
のんびりとした時間を費やせるカフェや利便性高く利用できるコンビニまで、さまざまなお店が揃っています。
町田市のアエタに行けば素敵な出会いがあるかもしれませんね。
私たちスマイスターでは、町田市周辺の賃貸物件も豊富に取り揃えております。
お気軽に当社までお問い合わせください。